NEWS NEXTは次に話題になる情報をジャンル問わず紹介するニュースサイト

Business /Marketing

山本美月さん登壇のトークショーやあっこゴリラさんのライブも!国際ガールズ・デーに向けたイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~」が10月8日(水)に開催

10月11日は「国際ガールズ・デー(※)」です。公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンは、10月11日の「国際ガールズ・デー(※)」に先駆け、女の子のリーダーシップ、ジェンダー課題の解決への働きかけを行うイベント「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025~未来のチカラになる言葉~」を2025年10月8日(水)に開催します。

※国際ガールズ・デー・・・世界中の女性たちの教育を受ける権利を守り、社会的地位の向上を目指すため、2011年12月に制定された記念日

テーマは「未来のチカラになる言葉」心の”モヤモヤ”解消へ

誰もが漠然と抱える心の「モヤモヤ」プラン・インターナショナル・ジャパンが行った調査では、この「モヤモヤ」を抱える若年女性の約6割が、「励ましの言葉や応援をもらったとき」や「心に響く前向きな言葉に出会ったとき」に、それが和らいだと感じた経験があることがわかりました。この結果から、「言葉」が持つ力が、若年女性たちの閉塞感を打ち破り、未来への扉を開く大きな鍵となる可能性が見えてきました。
この調査結果を受け、今年の「国際ガールズ・デー」イベントのテーマを「未来のチカラになる言葉」に決定。10月8日に実施されるイベントは「PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~」と題して、若年女性が抱える“モヤモヤ”を少しでも解消し、未来に向けた一歩を踏み出す力(エンパワーメント)に繋げるための多彩なプログラムが用意されています。

会場では参加型の企画が盛りだくさん!

ゲストと来場者が共作するメッセージボードや、「未来のチカラになる言葉」が書かれたステッカーが入ったカプセルトイなど、参加型の企画が満載です。インフルエンサーによるチャリティバザーや、自身の将来を考えるきっかけとなる展示など、若年女性が自らの可能性に気づき、エンパワーメントに繋がるような企画が目白押し。

言葉が未来を変える——豪華ゲストによるトークショーやライブパフォーマンス

イベントのメインを飾るのは、山本美月さん、あっこゴリラさん、そしてナビゲーターのクリス智子さんらが登壇するトークショー。トークテーマは「未来のチカラになる言葉」。

モデルや女優として第一線で活躍しながら、近年は絵本作家としても活動の幅を広げる山本美月さん。そして、業界の壁を超えた唯一無二の表現活動を行い、若い世代から絶大な支持を得るあっこゴリラさん。ラジオ番組のレギュラーナビゲーターの他、ナレーション、トークイベント出演、また、エッセイ執筆、朗読など、幅広く活躍しているクリス智子さんがそれぞれの経験を通してトークを繰り広げます。

さらに、トークショーの後には、あっこゴリラさんによるスペシャル・ライブパフォーマンスも行われます。

トークショー、ライブパフォーマンスを含めたステージショーは、50名様限定の事前申し込み制となっています。対象は25歳以下の女性(小学生は16歳以上の同伴者が必要)で、次世代を担う若い女性たちに直接メッセージを届けることを目的としています。
応募は2025年10月6日(月)17時まで、先着順での受付。参加者一人ひとりの人生に寄り添い、未来への一歩を踏み出す勇気を与える言葉に出会える、またとない機会です。

このイベントで「未来のチカラになる言葉」と出会い、自分らしい未来への一歩を踏み出してみませんか。

▶イベント概要

【イベント名】 PLAN GIRLS MOVEMENT 2025 ~未来のチカラになる言葉~
【日時】 2025年10月8日(水)
【会場】 スパイラルホール
参加費】無料
【参加方法】 ステージコンテンツのみ事前申込制(50名限定・先着順)
【詳細・申込】公式サイト

RELATED

PAGE TOP