気になっていたけれど、なかなか買い物する機会がなかった「もとまちユニオン」。この度そごう横浜にオープン!初日の賑わいと購入品をご紹介します。


「もとまちユニオン」は、1958年に外国人向けスーパーマーケットとして横浜元町で開業。海外から質の良い商品を仕入れると同時に、来店する外国人客の要望に応じ、ズッキーニやマッシュルーム、お菓子ではチョコレートなど、当時日本にはなかった商品を次々と仕入れていたそうです。現在では高品質スーパーの先駆けとして広く認知された存在に。歴史ある港町の代表の一つとして、今でも多くのはまっ子に愛されているお店です。


オープン当日、この日は早朝から台風の影響で豪雨。もしかすると空いているかもと思っていましたが、店舗前には既に入店待ちの長蛇の列。はまっ子のユニオン愛に台風は関係ない様子。皆さん並びながら、店内の様子を見たり、配布されたチラシを見ながら何を買おうか吟味されていました。


いざ入店!店内はかなり混雑していたので、色々なコーナーに目移りしつつ、先に目星をつけていたお惣菜売り場とビームスジャパンとのコラボグッズ売り場へ。購入した商品はこちら。
1,エスニックセット(ガパオ&ミーゴレン)


ユニオンデリ(ユニオンオリジナル商品)の商品で、もとまちユニオン本店人気ナンバーワン。ガパオはピリッと辛く、ひき肉の味が濃いめで美味しいです。レモンを少しかけるとさっぱり食べやすい味に変身。ミーゴレンはあっさりした味付けで海鮮の具材もしっかり乗っていて、気づけばぺろりと全部食べていました。一つ買うと、エスニックな味わいで濃い味もあっさり味も楽しめる、とてもバランスの良い一品。人気なのも頷けます。


▶商品情報
【商品名】エスニックセット(ガパオ&ミーゴレン)
【価格】627円(税込)(9/5〜9/9、オープン記念お買い得品)
2,和牛めし


こちらはユニオンデリ(ユニオンオリジナル商品)の新商品。生粋かながわ牛を使用。和牛自体食べる機会がないので思い切って購入してみました。和牛の甘さとタレの旨味が凝縮された一品。これだけでご飯何杯もいけちゃいます。こんなに綺麗なだし巻き玉子も家では絶対作れない。毎日お弁当に入ってても飽きない味でとっても贅沢なお弁当です。


▶商品情報
【商品名】和牛めし
【価格】1,491円(税込)
3,もとまちユニオン×タビオ×ビームス ジャパン/靴下


日本の魅力を国内外に発信するレーベル〈BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)〉との、コラボレーション商品第2弾の先行販売品。訪問時はこの売り場が特に混んでおり、お目当ての靴下までたどり着くのに一苦労しました。靴下は、かかと側にダークグリーン(ユニオン)の文字に、つま先側にはネイビーカラー(I LUVE YOKOHAMA)の文字。後日気付いたのですが、(LUVE)の(U)の文字がユニオンのトレードマークの形!はまっ子のユニオン愛と横浜愛が、さりげなく表現されてかわいいです。


▶商品情報
【商品名】もとまちユニオン×タビオ×ビームス ジャパン/靴下
【価格】1,980円(税込)

もとまちユニオンが横浜駅にできたのは嬉しい限り!今回の訪問で、他にも気になる商品が沢山ありました。ぜひ皆さんも、もとまちユニオンそごう横浜店で港町の歴史を感じながら楽しくお買い物をしてみてくださいね。
▶店舗情報
【店名】もとまちユニオンそごう横浜店
【場所】神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1、そごう横浜店地下2階 食品売場
【営業時間】10:00〜20:00※そごう横浜店に準じる
もとまちユニオンそごう横浜店 公式Webサイト