NEWS NEXTは次に話題になる情報をジャンル問わず紹介するニュースサイト

Collection

マックの秋の定番が8年ぶりにリニューアル!「月見バーガー」と新作「とろ旨すき焼き月見」実食レポ

マクドナルドの秋の風物詩「月見バーガー」。9月になると発売を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
特に今年は、8年ぶりにバーガーのソースをリニューアルしたということで、月見バーガーファンを中心に注目が集まっています。クリーミーに進化したとのことですが、どんな味なのでしょうか?気になった筆者が発売日にマックに行ってきました!

こちらが「月見バーガー」(税込500円)。一緒に新作の「とろ旨すき焼き月見」(税込610円)も購入しました。このお月様を見ているウサギさんのパッケージ!月見バーガーの季節が来たな~と実感します。

まずは「月見バーガー」から。バンズ、ベーコン、目玉焼き、パティとベーシックな「月見バーガー」の構成です。ベーコンとバンズの間にはリニューアルしたという新ソースがたっぷり!

バーガーなので思いっきり齧りつきます!
バンズの優しい風味と、パティの肉の旨み、ベーコンの香ばしさと卵のコク、そして存在感を放つソースのコンビネーションがたまりません!これまでのソースはトマトとマヨネーズの味わいが全体をまとめていましたが、今年はそこにバターのコクが加わり、より奥深いクリーミーなものに。このソースのおかげで、全体の美味しさが際立っています!私は目玉焼きが入ったバーガーが大好きなのですが、これは特に気に入りました。

新作の「とろ旨すき焼き月見」は、ベーシックな「月見バーガー」とかなり異なった味わい。
バンズがよりふわふわもちもちしたものに変わり、パティの下にはすき焼きフィリングが追加されています。紙を開いた途端漂う香りも定番のものと全く違って、和のテイストを感じました。
食べてみると、バンズがとにかく柔らかい!そしてすき焼きフィリングの和風の味わいがパティの肉の風味と重なり、力強い旨みを生み出します。そこにチーズと新ソースの洋のテイストが加わり、和洋の美味しさが最高でした。

定番の「月見バーガー」と新作の「とろ旨すき焼き月見」を食べ比べましたが、どちらもそれぞれの美味しさがあり、甲乙つけがたい贅沢な味わいで、大満足でした。これはリピ決定!

今回は9月3日(水)からマクドナルドで販売している「月見バーガー」と新作「とろ旨すき焼き月見」をご紹介しました。リニューアルした新ソースで、いつもの月見バーガーの美味しさが何倍にもアップグレードしていますよ!ほかにも“月見ファミリー”として、新商品5種を含む全8商品の販売がスタートしています。ぜひチェックしてみてくださいね。

▶商品情報
マクドナルド
「月見バーガー」(税込440円~)
「とろ旨すき焼き月見」(税込540円~)
【取り扱い店舗】全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
【販売期間】2025年9月3日(水)~10月下旬予定
※一デリバリーおよび店舗の所在地域・立地条件によっては価格が異なります。詳細はウェブサイトをご確認ください。

RELATED

PAGE TOP