Collection

沖縄おすすめスポット その①「ブルーシール 牧港本店」オシャレな内装と絶品アイスは訪問必須!

新年度がスタートしてあっという間に1週間が経ちました。慌ただしく過ごしているうちに来るのがゴールデンウィーク。「行先は決めてないけど旅行に!」という方や「どこかに行こうかな……」と迷っている方へ、今年はぜひ沖縄に行ってみてはいかがでしょうか。
今週は沖縄特集として、筆者おすすめのスポットを全5回シリーズでご紹介したいと思います。ぜひ旅先の参考にしてくださいね。

記念すべき第1回目は、人気アイス店「ブルーシール」の紹介です。いろいろな場所に出店していますが、沖縄へ旅行に行ったらぜひ訪問してほしいのが、旗艦店である牧港本店。昨年リニューアルされ、アメリカンな店内が映えスポットとしても人気となっています。

「ブルーシール 牧港本店」があるのは、那覇空港から車で30分ほどの場所。国道58号線を北上すると左手に見えてくるアイスの形をした大きな看板が目印。駐車場に入ると大きな「BLUE SEAL ICE CREAM」の文字が見えます。これだけでもすでにオシャレ。アイスの看板の下には、一緒に写真が撮れるようにスペースが設けられています。本店に来た記念にパシャリ!

店内はアメリカンダイナーのようなオシャレな雰囲気。ネオンサインや赤いレザーソファが並んでいます。

アイスの種類もたくさん。さすが旗艦店!
「どれにしようか決められませ~ん!」という方のために、今回は私のおすすめを2つご紹介します。

一つ目は「ブルーシールサンデー」(税込700円)。アイスとソフトクリームを一緒に楽しめる欲張りメニューです。どちらもお好みのフレーバーを選べます。

こちらのソフトクリームは「塩ミルク&紅イモ」、ソフトクリームの下に隠れているアイスは「塩ちんすこう」。

「塩ミルク」はまろやかなミルクの甘さに程よい塩味がミックスされて、食べやすいミルク味。「紅イモ」は後味に濃厚な芋の味を感じます。どちらも甘すぎず、素材の味が感じられます。別々で食べても良し、一緒に食べても良しのミックスソフトクリームが最高!アイスの「塩ちんすこう」は、バニラアイスの中に荒く砕かれた塩味のちんすこうが入っていて、その食感と塩味がなめらかなので甘いアイスに溶け込んでたまらないおいしさです。

二つ目は、新メニューの「カリフォルニアアップルパイアラモード」(税込700円)。アップルパイの上にバニラアイスが乗った贅沢なメニューです。

パイの中には、煮詰められておいしそうな色になったリンゴがびっしり!スパイシーなシナモンの香りが漂います。

バニラアイスとアップルパイを一緒に食べると、アイスが熱で程よく柔らかくなり、ひんやりした甘さと、濃厚な温かい甘さが口いっぱいに広がります。さらに、たっぷり使われているクランブルやパイ生地のザクザクとした食感も楽しめます。いろんな味と食感が喧嘩することなく、相性がとてもよくて絶品のスイーツです。

ほかにも、3種類のアイスをバナナで挟んだ牧港本店創業時からのメニュー「バナナスプリット」(税込800円)や、なめらかな食感がおいしい「ブルーシールシェイク」(税込550円)などもおすすめですよ。

こちらの牧港本店の2階には、ブルーシールの歴史を紹介する「ヒストリーコーナー」や、リニューアル前から店の顔として知られるマネキンのジョニーさんがいる人気の「フォトスポット」、予約制貸切りスペースの「パーティールーム」など、アイスを食べるだけじゃない楽しみがいっぱい。

ブルーシールのオリジナルグッズやお土産用のアイスの販売もあります。アイスは地方発送もあるので、遠方からのお客さんにもぴったりです。

今回は【沖縄のおすすめスポット① 「ブルーシール牧港本店」】をお届けしました。アイスはどの味も甘さ控えめでおいしく、映えスポットもたくさんあるので、沖縄旅行の記念にぜひ、寄ってみてくださいね。

明日は【沖縄のおすすめスポットその② 「楚辺」】。地元民にも愛されるおいしい沖縄そば屋さんをご紹介します。お楽しみに!

▶店舗情報
【店名】ブルーシール 牧港本店
【場所】沖縄県浦添市牧港5-5-6
【営業時間】10:00~22:00(ラストオーダー21:45)
※ドライブスルーのラストオーダーは21:00
公式Webサイト

RELATED

PAGE TOP