みずみずしい甘さと爽やかな香りで人気のシャインマスカットが、いよいよ旬を迎えます。今回は、そんなシャインマスカットを贅沢に使った注目のスイーツやドリンクをご紹介します。
コンビニで気軽に楽しめるスイーツから、頑張った自分へのご褒美にぴったりなドリンク、特別な時間を過ごせるアフタヌーンティーまで、さまざまなシーンで楽しめるものをピックアップ。それぞれ使用しているシャインマスカットは、産地が違うもの。
美味しいスイーツとドリンクで、贅沢にシャインマスカットを楽しんでみてください。
甘いシャインマスカットを気軽に味わえるアイス

岡山県産のシャインマスカットを使用した「岡山育ちのシャインマスカットアイスバー」(税込324円)が、2025年8月5日(火)より販売されます。
ふるさとおこしの一環として、「JR PREMIUM SELECT SETOUCHI」シリーズの新作として登場する商品です。

アイスは、華やかな香りとしっかりとした甘みが特長のシャインマスカットアイスと、やさしく爽やかなミルクアイスの二層仕立て。ジューシーな果実の味わいと、まろやかなミルクが絶妙に重なり合い、ひとくちごとに岡山の自然を感じるような、やさしい味わいが広がります。
夏のリフレッシュタイムや、おやつ時間にぴったりなご当地アイス。見かけたら、手にとってみてください。
▶︎商品情報
「岡山育ちのシャインマスカットアイスバー」324円(税込)
【発売日】2025年8月5日(火)
【販売場所】JR西日本 駅構内(セブン‐イレブン ハートイン、セブンイレブン キヨスク、おみやげ街道、アントレマルシェ、おみやげ処、おみやげ楽市)
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・中国地方・四国地方・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のセブンイレブン
※一部取扱のない店舗もあります
【製造会社】オハヨー乳業株式会社
ふるさとおこしプロジェクト 公式サイト
甘さとコクと酸味のバランスがよい贅沢なドリンク

スイス発のチョコレートブランドLindt(リンツ)より、長野県産のシャインマスカットを使用した「フローズン シャインマスカット ショコラドリンク(898円)」が販売されます。
ドリンクのベースには、コクのあるホワイトチョコレートと爽やかなヨーグルトを使用。チョコレートの濃厚さの中にヨーグルトのスッキリとした味わが絶妙なバランス。暑い日でもでもごくごく飲めます。
さらに、ドリンクの底にはシャインマスカットのゼリーを、ドリンクのトップには冷凍したシャインマスカット一粒を贅沢にトッピング。ゼリーとジューシーな果実、2つのかたちでシャインマスカットを堪能できます。クリームは軽やかで、ひとくちごとに、上質なスイーツ体験が広がります。
シャインマスカットとチョコレートの魅力が詰まった一杯を、堪能してみてください。
▶︎商品情報
「フローズン シャインマスカット ショコラドリンク」898円(税込)
【販売期間】2025年8月1日(金)〜9月30日(火)
※なくなり次第終了
【販売場所】全国のリンツ ショコラ ブティック&カフェ
公式サイト
“秋の宝石”を味わう、華やかなアフタヌーンティー

ヒルトン東京お台場では、「シャインマスカットアフタヌーンティー」が、9月1日(月)よりスタートします。
豊かな香りと上品な甘さが特長の山梨県産のシャインマスカットをふんだんに使用したアフタヌーンティーでは、見た目も華やかな9種類のスイーツと、旬の桃を使ったセイボリーを楽しめます。


スイーツは、大粒のシャインマスカットを使った、テリーヌや洋風団子、清涼感のあるシャインマスカットとブドウゼリー杏仁豆腐など、見た目も香りも、味も個性豊かなラインナップ。セイボリーには、桃を使った「ビシソワーズスープ 桃のフレーバー」や「ピーチメロンパンサンド」などが登場。
さらに、サンドイッチとスコーンは食べ放題。サンドイッチはスモークサーモンやエビ、クリームチーズなどを挟んだ全4種、スコーンはプレーンとマスカットの2種が用意されます。
ラグジュアリーな空間で、目にも舌にも美しいシャインマスカットスイーツを心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。
▶︎アフタヌーンティー情報
「シャインマスカットアフタヌーンティー」平日 7,200円(税込) / 土日祝 7,800 円(税込)
【期間】2025年9月1日(月)~10月14日(火)
【場所】ヒルトン東京お台場 2階「グリロジー バー&グリル」
公式サイト