NEWS NEXTは次に話題になる情報をジャンル問わず紹介するニュースサイト

Trend

大ヒット!ヘルシーで本格派な即席マーラータンを実食レポ

SNSを中心に話題沸騰中!辛いもの好きも唸る本格的な辛さと、グルテンフリーでヘルシーな春雨が魅力の一品をご存知ですか?今回は、おうちで手軽に“ガチ中華”が楽しめる、iSDGの「中華房 麻辣燙(マーラータン)」の、辛いものが好きだけどそこまで得意ではない筆者による、実食レポをお届けします。

こちらが「中華房 麻辣燙 (マーラータン)」。今回はファミリーマートでゲットしました。さっそく原材料を確認してみると、そのあまりの豊富さに驚き!様々なスパイスが使われていることが分かり、期待が高まります。

カップの側面に作り方が書いてあるので、表示に従って作っていきます。中に入っているのは、春雨・粉末スープ・かやく・後入れ液体スープの4つ。

お湯を入れる前に、春雨と粉末スープ、かやくをカップに入れます。すでに、粉末スープからは八角を中心とした華やかな香りが!これはもうワクワクが止まりません。

カップの内側の線まで熱湯を入れ、フタをして2分待ちます。

2分後、フタを開けます。しっかりと水分を吸って膨らんだ春雨とかやくの湯葉が美味しそう。少しかき混ぜたあと、後入れ液体スープを入れ、もう一度よくかきまぜて、完成!しっかり赤くて辛そう~。

カップを持ち上げてみると、ずっしりとした重さがあります。

すでにガチ中華としか言いようのない香りを感じながら一口食べてみると、もちもちの春雨に奥深い風味のスープがよく絡んでいて、とても美味しい!想像以上に華やかで、スパイスの効きまくった味わいに感激です。口の中がビリビリしますが、ヒー!となるような辛さは思ったよりも控えめです。私は、唐辛子のヒリヒリとするような辛さは苦手なのですが、花椒などのシビレ系の辛さは好きなので、これはもう最高です。

かやくの具材も存在感があって、にんじんやキャベツの風味が入ってくることで食べ飽きません。特に、歯ごたえのある湯葉は辛さを中和してくれます。大きな一口で春雨を吸い込んだり、スープをごくっと飲み込むと喉に辛さがくるので、あまり強く辛さを感じたくない方は、小さめの一口で食べ進めるとよいかもしれません。

さつまいもでできた春雨は、食べ応えもあり、たっぷり入っているので満腹感を与えてくれます。グルテンフリーで罪悪感なく食べられるので、夜中にどうしても何かガッツリしたものが食べたくなった時などにも、活躍してくれそうですね。手軽に食べられる本格マーラータン、絶対にリピートしたい味わいでした!

今回は、iSDGより発売中の「中華房 麻辣燙(マーラータン)」の実食レポをお届けしました。驚きの美味しさが詰まっていますので、まだ食べていないマーラータン好きの方にはぜひ一度楽しんでいただきたいです!現在はECでの販売のほか、一部コンビニやドラッグストア、スーパーで販売中ですので、気になった方は探してみてくださいね。

▶商品情報
「中華房 麻辣燙 (マーラータン)」
【価格】267円(税抜 248円)
【内容量】88g(春雨50g)
商品ページ

RELATED

PAGE TOP