韓国の繁華街・江南(カンナム)で朝から大行列ができる店「セビョッチ」。芸能人や海外からのリピーター客も多く、韓国国内だけでなく世界中にファンがいるお店です。看板メニューである『ユッケビビンバ』は、食通たちをうならせるほどの美味しさで、“江南で一番売れている”と言われています。
その「セビョッチ」が、日本国内で約30店舗展開してる焼肉・韓国料理店「KollaBo (コラボ)」とコラボし、日本に初上陸!7月10日(木)、渋谷に待望の日本1号店「KollaBo・セビョッチ」をオープンしました。


場所は、大型商業施設「道玄坂通」の1階。日曜日の13時半ころに伺いましたが、すでに満席。30分ほどお店の前で待って入店できました。


お店の中はテーブル席とカウンター席が用意されています。席を取ったら、レジへ注文しに行くシステムです。

待つこと5分。注文したのはもちろん『ユッケビビンバ定食』(税込1,400円)です。
ユッケビビンバは、ユッケ、ナムル、錦糸卵、韓国のり、サンチュと具が盛りだくさん。ビビンバのほかに、袋入りの韓国のり、小鉢、キムチ、スープが定食のセットとして付いてきます。

せっかくなので、まずはユッケのみで食べてみました。赤身の牛肉に、ごま油のコクを感じる味付けがされています。それが肉の旨みと相性がバツグン!ほどよく噛み応えがあり、ビビンバにして食べるのが楽しみです。

よく混ぜていただきます。
ユッケの旨み、野菜のシャキシャキ感を甘辛いタレがバランスよくまとめ、これは美味しい!タレも濃すぎず、それぞれの具材の風味が活かされていました。はじめは辛みをそれほど感じませんでしたが、食べ続けているとじんわりと汗がにじんできます。


キムチは酸味が強く、ビビンバと一緒に食べるといい味変に。

セットの韓国のりと一緒に食べると、のりの風味と食感が加わりさらにビビンバの旨みが引き立ちました。

スープはあっさりながらコクもある、優しい味付けで、ビビンバの辛みをスッキリさせてくれます。
私が注文した時はタイミングが良かったのか、5分ほどで商品が到着しましたが、混みあっているときは15分~20分ほど待たされることもあるようです。入店まで並ぶこともあるので、時間に余裕を持っていかれることをおすすめします。
今回は渋谷に7月オープンした「KollaBo・セビョッチ」をご紹介しました。ユッケビビンバ好きの方には、ぜひ一度試していただきたい一品です。韓国本場の味を食べに渋谷へ行ってみませんか?
▶店舗情報
【店名】KollaBo(コラボ)・セビョッチ
【場所】東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 1F
【営業時間】11:00~22:00(L.O. 21:15)
公式Instagram