NEWS NEXTは次に話題になる情報をジャンル問わず紹介するニュースサイト

Collection

きゃりーぱみゅぱみゅ、究極の酷暑対策は「スーパーの魚売り場をうろうろ」

17日、歌手でタレントのきゃりーぱみゅぱみゅ(32)が、都内で行われた「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」の発足式にゲストとして登場した。

「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」は、行政・企業の垣根を超えた9つの企業が協働し、バラエティ溢れる涼のおもてなしで、原宿を“避暑地化”するというプロジェクト。

同プロジェクトのイメージキャラクターに就任したきゃりーは、-3℃をイメージしたという涼しげな衣装で登場。キービジュアルでのヘアメイクへのポイントを聞かれると、ヘアカラーやアイメイクだけでなく、カラーコンタクトにもブルーを差し色として使うことで「顔面から涼しく、というテーマでやらせていただいておりました」と笑顔を見せた。

また、きゃりー流の暑さ対策もトーク。まず、日常的に欠かせないのは日傘を使うこと。ワンタッチで開閉できる日傘を愛用しているということで「子供を抱っこしていても、片手で日傘をさすことができるので便利」と話した。さらに「最終形態で、本当に暑いときはスーパーの魚売り場をうろうろしています」と、意外な対策を披露し会場を和ませた。

さらに、夏に強いですか?と聞かれると、首をかしげながらも、今年も多数出演する夏フェスに向けてサウナに通っていると回答。「ぐずぐずと暑いサウナで、耐えて耐えて最後に水風呂で涼しくなるというのを繰り返していると、汗をかくのが上手になってきて、体に熱をこもらせず逃がすことが得意になってきた」と夏フェスに向けて、万全の準備を進めていることも明かした。

RELATED

PAGE TOP