Lifestyle

【ノンアルコールを楽しむ】第14回:洗練された味わい!「メゾンペリエ シック ロゼリーニ」

ノンアルコールドリンク特集第14回は、『メゾンペリエ シック ロゼリーニ』です。フランスのナチュラルミネラルウォーター「Perrier(ペリエ)」の姉妹ブランドである「Maison Perrier(メゾンペリエ)」より発売中のスタイリッシュなノンアルコールカクテル!ロゼワインとベリーニ(スパークリングワインベースのピーチフレーバーカクテル)をイメージしたフレーバーということで、一体どんな味わいなのでしょうか?

こちらが『メゾンペリエ シック ロゼリーニ』。私は成城石井にて、235円(税込)で購入しました。容量は250mlで、100ml当たりのエネルギーは11kcalです。

「メゾンペリエ」とはプレミアムスパークリング飲料を展開するブランドで、日本では昨年2024年9月から、無糖のフレーバーウォーター「メゾンペリエ フォーエバー」(レモン/ライム)と、ノンアルコールカクテルの「メゾンペリエ シック」(ロゼリーニ/レモヒート)の計4品を発売中です。

まず注目したいのはこのおしゃれなパッケージ。缶はやや細身で、落ち着いた色合いに目を惹かれます。店頭で見つけた際には思わずときめいてしまいました……!

さっそく開封して注いでみると、ほんのりと甘い桃の香りがします。炭酸の泡とサーモンピンク色が美しいですね。

一口飲んでみると、ロゼワインを飲んだ時の軽やかで甘酸っぱい感覚にかなり似ていて驚き!全体の甘みは抑えられているのですが、ゆったりとした桃の風味に、カシスのような渋みがアクセントとしてピリリと効いていて魅力的です。やや辛みが強く、苦味の効いた炭酸には安定感があり、さすがペリエブランドだと感じます。

フルーツの酸味や苦味など、味に複雑さや深みがあるので、ワインを飲んでいる時のような満足感があります。ナッツやチーズなどの、洋のおつまみにも合わせてみたくなりますね。

洗練された見た目と味わいは、おうちパーティやお花見など、親しい人と集まる際に大活躍してくれそう。お酒が苦手な方や控えている方でも、わくわくしながら手に取りたくなるようなドリンクなのではないかと感じます!

今回は、ノンアルコールでありながらワインのように豊かな風味が楽しめる『メゾンペリエ シック ロゼリーニ』をご紹介しました。気になった方はぜひ「メゾンペリエ」をチェックしてみてくださいね。次回の【ノンアルコールを楽しむ】もお楽しみに!

▶商品情報
【商品名】 『メゾンペリエ シック ロゼリーニ』
【容量】250ml
【発売地域】全国
ブランドサイト

mizu

【ノンアルコールを楽しむ】過去のおすすめ回はこちらから
第2回:飲まない人も飲む人も一緒に!ノンアルコールシロップ「Nomca!」
第5回:本格ノンアルワイン!「贅沢ワイン気分 スパークリング ロゼ」
第11回:風味そのまま!「ヒューガルデン ゼロ ノンアルコールホワイトビールテイスト」

RELATED

PAGE TOP