Collection

大人もこどもも夢中にさせる!注目のアーケードゲーム&プライズ

ついつい夢中になってしまうゲーム。特にゲームセンターには、自宅でプレイするゲームとはまた違った魅力があり、プライズもついついほしくなってしまうものばかりです。
そこで今回はそんなこどもと一緒に楽しめるアーケードゲームや、心が躍る推しのプライズをご紹介します!
ぜひ足を運んでみてください!

3歳から釣りを楽しめる! 釣りスピちゃお!

小学生に人気の「釣りスピリッツ」が、3歳から遊べるキッズ向けアーケードゲームとして新しく登場しました。

「釣りスピリッツ」は人気の魚釣り体験ゲームです。モニターを泳ぐ魚を、サオ型コントローラーを使って吊り上げます。このゲームをより小さいこどもも楽しめるよう作られたのが「釣りスピちゃお!」です。
画面が見えるようモニターの高さを30cmとかなり低くしたり、軽量化したのべ竿型のコントローラーで画面をタッチしてスライドするだけの簡単な操作にしたりと、ストレスなく楽しくプレイできるように作られています。
さらに、時間内であれば何度でも挑戦できるように設定されているため、「ルールがわからないうちにゲームが終わってしまった」ということもありません。2人プレイも可能なので、親子でコミュニケーションを取りながら楽しくプレイすることができます。
▶製品概要
【公式サイト】釣りスピちゃお!

ついにパルデア地方の新しいポケモンたちが登場! ポケモンメガゲット!

大人気ポケモンのアーケードゲーム、「ポケモンメガゲット!」および「ポケモンメガゲット!ナゲトレBOX」は、次々と現れるポケモンたちにボールを投げゲットしていくゲームです。ゲームが終わると、ランダムでポケットモンスターカーニバルカードが1枚もらえます。

今回のアップデートで、新しくパルデア地方のポケモンが登場。最初のパートナーとしてニャオハ、ホゲータ、クワッスの3匹から好きなポケモンを選ぶことができるようになり、さらに、ポケットモンスターカーニバルカードのデザインも全て新しいデザインになります。
ステージは「うみ」「そら」「もり」の3コース。
一定数のポケモンをゲットすると「伝説のポケモンステージ」に進め、そこでは伝説のポケモン、「コライドン」「ミライドン」いずれかがランダムで登場します。

▶製品概要
ポケモンメガゲット!/ポケモンメガゲット!ナゲトレBOX
【稼働日】11月29日(水)より全国のゲームセンターで順次稼働開始
【公式サイト】ポケモンメガゲット!

コナミの大人気シリーズ!新たなアミューズメント景品登場!

数々の名作を生み出してきたコナミ。その中でもより人気の作品から、新たなアミューズメント景品が登場しています。

文豪ストレイドッグス BOOKぬいぐるみ 全2種

文豪ストレイドッグスの人気キャラクターである中島敦と太宰治が、文庫本から顔を覗かせたかわいいぬいぐるみです。

アニメ「遊☆戯☆王」シリーズ 千年パズルぬいぐるみ 全1種

人気アニメ「遊☆戯☆王」シリーズを象徴する人気アイテム千年パズルが、かわいいぬいぐるみに。

ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart マリィ・ガーデン アクリルスタンドコレクション Vol.2 全4種

今なお根強いファンが多い「ときめきメモリアル Girl’s Side」シリーズ。その4作目である「ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart」のゲーム内に登場する「マリィ・ガーデン」を再現したアクリルスタンドです。

beatmania IIDX メモリアルポスターコレクション Vol.2 全5種

「beatmania IIDX」シリーズの歴代ポスターが描かれたアクリルスタンドです。

▶製品概要
【公式サイト】コナミプライズコレクション

人気のゲーム実況グループがかわいらしいプライズに!

人気ゲーム実況グループ「日常組」のオリジナルプライズ商品が登場しています。

「日常組」は、『俺たちの世界へようこそ』をコンセプトに、ぺいんと、しにがみ、クロノア、トラゾーの大人気ゲーム実況グループです。その「日常組」か、かわいらしいプライズとなって登場しました。可愛らしいデザインのスマホ型ラバーキーホルダーに、フェイスポーチ。ポーチはウラ面にカードポケットもついています。
そして、二頭身のフォルムに怒った顔と大きな瞳がかわいいぬいぐるみ、OKODOMO。これは小さい生き物が怒る可愛らしさを表現したミニキャラブランドです。

▶製品概要
【取扱店舗】株式会社バンダイナムコアミューズメントが運営する全国の直営アミューズメント施設「namco」及びネットクレーンモール「とるモ」にて展開

RELATED

PAGE TOP