Collection

シャインマスカットの強炭酸漬けにハマる人が続出!「噛んだ瞬間シュワッ」と広がる新食感

秋の旬の味覚のひとつがブドウですが、近年は皮ごと食べられて甘くておいしい「シャインマスカット」が人気です。例年は1パック1500~2000円ほどの高級フルーツとなっていましたが、今年は国内生産量の増加と中国への輸出減少の相乗効果で相場が大きく下がり、スーパーでは1000円以下のお手ごろ価格で売られていることも。

シャインマスカットをお得に楽しむ大チャンスとなっているわけですが、そんな中でシャインマスカットの新しい味わい方がSNSで拡散され、大きな話題を呼んでいます。

X(旧Twitter)ユーザーのFUNA(@FUNA84)さんは、9月25日付のポストで「コレは食べる炭酸飲料だ!」と新たなシャインマスカットの楽しみ方を紹介。その斬新な味わい方とは「シャインマスカットの強炭酸漬け」なるもので、FUNAさんは「口に含んだ時は何もないのに噛んだ瞬間シュワってなる。硬い皮で封じ込められているのか外に出しといても全然炭酸が抜けない。これは新食感だ…クセになるね」と説明しています。

作り方は至って簡単で、お好みの数のシャインマスカットの実を容器に入れて強炭酸水を注ぎ、ふたを閉めて1日~3日ほど冷蔵庫に置くだけ。すると皮の中に強炭酸水が浸透して封じ込められるらしく、外に出して食べると1粒ごとにシュワっとした新感覚の食感を堪能することができます。

この投稿は10月6日時点で2万件以上のリポスト、13万件以上の「いいね」を集め、表示数は約1500万回という大反響になりました。今回の投稿についてFUNAさんを取材すると、「シャインマスカットの強炭酸漬けをやったきっかけは、他の方の投稿を見てです。感想ですが、正直もう炭酸漬けじゃないと食べたくないレベルです。シャインマスカットの甘さが炭酸でさわやかに感じられいくつでも食べられます」とコメントしてくれました。

ネット上でも以下のような声が寄せられています。
「まねしてみたら、噛んだ瞬間シュワってして何これおいしい」「ほんまに新食感。シャインマスカットの甘みは奪われず、皮を噛むとシュワッとした果肉が舌を刺激する」「食べるとシュワシュワして、これはクセになる!」 「マスカットが甘ければ甘いほど、炭酸水の糖度が低いほどより多く炭酸が移る」といったアドバイスをしている人もおり、さらに進化していきそうな気配も。例年よりお得なっているシャインマスカットの新しい楽しみ方として定着していきそうです。

記事執筆者:佐藤勇馬

RELATED

PAGE TOP